東菊

東菊
あずまぎく【東菊・吾妻菊】
(1)キク科の多年草。 本州中部以北に自生。 高さ30センチメートル, 葉はへら状で茎の下部に密につく。 全体に短毛がある。 四, 五月頃茎頂に径3センチメートルほどの頭花を一輪つける。 周囲の舌状花は淡紫色, 中央の管状花は黄色。 ﹝季﹞春。
(2)ミヤコワスレの別名。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”